iPadの使い道はない?
iPadを持っているけど、何したらいいか分からない。何ができるのだろう?と悩んでいる方は多いと思います。しかも、ネット上を見ているとよく「iPad買ったんだけど、結局使わなくなった」ということをよく目にします。
新しくiPadを購入しようとしている方は不安になりますよね。ここでは、iPadがあればこんなにたくさんのことができるんだということを知ってもらえればと思います。ぜひ、購入の参考や今持っているiPadの活用の第一歩にしてください!!
本記事に、iPadで何ができるのかをまとめました。iPadってすごいんだぞ!
日常生活での活用方法
iPadは日常で使いでも大活躍します。
地図・カーナビとして利用する
※GPS搭載のCellularモデル限定。Wi-Fiモデルは工夫しないとできないので注意。
GPS搭載のCellularモデルではGoogle Mapなどの地図アプリを利用することで、カーナビとして利用することができます。
Amazonなどで、iPadを車に固定するためのアイテムが売っています。
車載モニターとして活用する
さらに、車の前座席の後ろに、固定するタイプのアイテムを使うことで車載モニターとして利用することもできます。
子どもたちと旅行行くときなど、映画やYouTubeを流すことができます。もっと楽しい旅になること間違いなしです。
音楽を聴く
音楽を聴く用途にも使用することができます。特に自宅では大活躍します。
iPad Proモデルには4つのスピーカーがついていることもあるので、iPhoneよりも没入感を持った立体的な音楽体験をすることができます。
料理のレシピを表示する
料理をする際にスマホでレシピを表示している方もいると思いますが、iPadなら大画面でレシピを表示することができるので見やすいです。さらに、iPadの機能であるSplit Overやsplit Viewを活用することで複数アプリを画面に表示することができます。下処理の方法や野菜の切り方と一緒にレシピを表示できるのでとても便利です。
動画アプリや音楽アプリと組み合わせれば料理中も楽しいことが増えるのでおすすめです。
動画視聴
動画視聴はiPadで一番使う用途が多いといっても過言ではありません。
スマホで動画視聴だと画面が小さいし、パソコンを起動するには少し面倒だしといった感じに、iPadが動画視聴で活躍する場面は多いです。
YouTube
動画再生アプリの定番と言ったらYouTube。
無料で様々なエンタメ動画を見ることができます。YouTube Kidsを使用することでお子様にも楽しんでもらえるのでおすすめです。
TikTok
無料の動画再生アプリ2番手と言えば、TikTokと言っても過言ではないかもしれません。
大画面ではやりの動画を見ることができます。友達と一緒に見ることでさらに盛り上がること間違いなしかも。
Tver
民放5Chの見逃し配信を視聴可能なアプリ。バラエティやドラマ、アニメなど幅広いジャンルの番組を視聴することができます。
もはや、テレビ番組をテレビで見なくていい時代が来てるんです。iPadなら大画面でTverが見られるためおすすめ。
Amazon Prime Video
iPadを買ったらAmazon Primeに加入するのもおすすめです。月額600円で多くの動画が見放題+Amazonの配達料が無料+一部の本が無料で読める。こんなにも多くの特典が600円で受けられるのは破格だといえるでしょう。
今流行りのアニメから公開が終了して少し経った大ヒット映画まで見放題。動画配信サービスで迷ったらまずはAmazon Prime Videoがおすすめです。
Netflix
Amazon Primeで満足できないor動画視聴だけしたい。
そんな方にはNetflixがおすすめです。定額で幅広い作品の面白作品を見ることができます。
特に、Netflixはオリジナルコンテンツの配信にも力を入れており、ここでしか見れない作品がとても魅力的です。
dアニメストア
アニメが好きな方にお勧めしたいのはdアニメストアです。
月額550円(2024年3月現在)で国内最大のアニメ見放題サービス。
アニメを見たいならdアニメストア一択でしょう。それほどのコンテンツが充実しています。
仕事や勉強で使う
ここまでは、日常使いのiPad使用法を書いてきました。iPadが大活躍するのはここからです。
調べものをする
iPadは1画面に複数のアプリを表示することができます。これにより、調べ物をしながらノートやメモを取ることができます。
スマホでは難しい、2つのサイトを見比べることもできます。
Office365・Google Workspaceを使う
「Word」「PowerPoint」「Excel」を中心としたMicrosoftのOfficeアプリや「Googleドキュメント」「Googleスライド」「Googleスプレッドシート」を中心としたGoogle Workspaceを利用することができます。
これらのアプリは文章作成やスライドの作成を可能としてくれます。
パソコンほどの高機能は利用することができませんが、補助で気軽に使うことができるのでとてもおすすめです。
PDFへの書き込み
ノートアプリやAdobeの「Acrobat」などをPDFにマーカーを引いたり書き込むこともできます。論文を読む際など、重要な点をまとめることができます。
オンライン会議
ZoomやGoogleミーティングを利用することで、オンライン会議をすることもできます。
スタンドを使えば、カメラも安定しますし、PCとそんなに遜色がないです。
ノートをとる
iPadが大活躍する場面の1つ。
Apple Pencilの持ちやすさと書きやすさに加えて、iPadにはノートアプリが豊富なのが魅力です。
なんと、iPadをノートを取るために購入する人もいるくらい。
おすすめのノートアプリはGoodNoteです。
情報をまとめる
iPadではノートアプリを使う以外の方法でも情報をまとめることができます。
「Notion」「Evernote」「OneNote」など、文字を入力することで情報を入力できるアプリがそろっています。
特に「Notion」はおすすめです。なんと、すべての情報をNotionで管理している人もいるのだとか。
レポートの提出
Wordが使えるので、レポートの提出も簡単にできてしまいます。
本文を書く、表紙を作るぐらいの作業ならiPadで十分でしょう。
読書・雑誌を読む
読書や雑誌を読むことにもおすすめです。特に、スマホやkindleで読みにくい雑誌を読むときに大活躍してくれます。雑誌はサイズが基本的に大きく、縮尺も変えることができないためiPadが大活躍なんです。
楽譜を表示する
さらに、派生的な使い方として、楽譜を表示することができます。譜面台にほとんど、本来の楽譜と変わらないサイズで置くことができるため、音楽活動がさらに充実したものとなるでしょう。
最近では、ピアノやギターのレッスンアプリなどもあります。こちらは、音を認識してくれて表示された譜面通りに弾くというものです。なんとiPadから楽器をはじめることもできるのです。
辞書としての活用
辞書としての使い方もおすすめです。電子辞書以上に便利な使い方ができるでしょう。
そこで、活躍してくれるのが、「辞書 by 物書堂」というアプリです。
日本語はもちろんのこと、英語をはじめとした多国語を収録しているんです。有名な辞書も結構あるのでおすすめです。もちろん、iPhoneでも使えます。※アプリ内で購入する必要あり
語学学習に利用する
語学学習に利用するのもおすすめです。
「Duolingo」や「Anki」を駆使することで効率的に語学学習を始めることができます。
ノートアプリや辞書アプリと組み合わせることでスマホだけでは実現不可能な学習効率を求めることができるでしょう。
ファイルの管理
2017年以降のiPad OS11では「ファイル」アプリが追加されました。こちらのアプリは、iPad内もしくはクラウドのファイルをパソコン感覚で管理できるものです。
仕事の書類データ、学校のレポートなど様々なデータのやり取りをできます。しかも、SSDをつなぐこともできます。
MicrosoftのOneDriveやdropboxと連携することもできるので非常に便利です。学生の方は、無料でOneDriveが利用できると思うので利用しない手はないです。
パソコンのサブモニターとしての活用
Sidecarを使うことで、iPadをMacBookのサブモニターとして利用することができます。これは公式なので安心して利用することができます。
WindowsパソコンでもiPadのアプリを利用することでiPadをサブモニターとして利用することができます。※セキュリティには注意して使ってください。
iPadとパソコンを持っているだけで、外出環境でデュアルディスプレイ環境が作れてしまうのはすごいです。とても便利なので活用してみてください。
簡単なプログラミング
iPadでは、プログラミングもできてしまいます。
「Progate」のアプリを使えばプログラミングの基本的な勉強もできます。さらに、「Swift Playground」ではswiftというプログラミング言語を学ぶことができます。
他にも、例えば、「Processing & p5.js iCompiler」というアプリを使うとiPad上で2Dや3Dのビジュアルアートを作ることができます。パソコンのProcessingに比べて少し、自由度は落ちますが、Processingに触ってみたいなどの入門的な用途では役に立ちます。
本格的なアプリやゲームを作りたいといった用途には全然使えませんが、プログラミングの入門としてはiPadはその力を大きく発揮します。
ショートカットをjavascriptで作ることができる「Scriptable」も結構遊べて面白いと思います。
クリエイティブ
iPadはたくさんのクリエイターさんにも使われています。中にはiPad1つで仕事を行っている方もいるぐらいです。
イラスト
iPadのクリエイティブ作業で一番使えるものは、イラストの制作でしょう。プロのイラストレーターの方の中ではiPadで書いている人もいるほどです。
「Procreat」や「アイビスペイント」「クリスタ」を使うことで、高クオリティなイラストを制作できます。さらに、デッサン人形を画面に表示してくれるアプリもあるので人体の絵も描きやすいのがいいですね。
液晶ペンタブを買うよりもiPadではいろいろなことができるので、まずはiPadから初めて見るのもいいと思います。
画像デザイン・DTP・サムネイル作成
「Canva」や「illustrator」を使うことで様々な画像のデザインをすることができます。ポスター・DTP・動画やブログのサムネイル作成にも使用することができます。
特に「Canva」はテンプレートを使用することでお手軽に本格的なデザインをできてしまうのでお勧めです。「illustrator」はパソコン版は自由度が高くていいのですが、iPad版は重かったりできることが制限されています。
動画編集
動画編集にもiPadは使用することができます。「iMovie」や「PowerDirector」などいいアプリがたくさんあります。
パソコンほどの高度な編集はできませんが、iPadでYouTubeをやっている方もいるのでここから初めて見るのもいいかもしれません。
簡単な音楽を作ろう
iPadでは音楽を作ることもできます。機能が少ないので曲をリリースするところまでは持っていけないのが現状です。しかし、まずはチャレンジしてみたい方やメモ間隔でメロディーを打ち込みたい方にはとてもおすすめです。
おすすめなアプリは、「GarageBand」です。無料で使えて操作もしやすいの作曲初心者の方にはおすすめです。
もし、パソコンでDAWソフトを使っている方は、それぞれのDAWソフトでアプリ版もあるのでそちらを使ってみるのもいいかもしれません。
3Dデータのモデリングをしよう
iPadでは本格的なモデリングをすることもできます。タッチ操作で作れるのはパソコンでもできない魅力です。
「Nomad」というアプリでは粘土をこねる感覚で3Dデータを作ることができます。しかも、Blenderに取り込んだり3Dプリンタで印刷することもできます。
ちなみに、CAD用途では図面確認程度にしかできないので、おすすめできません。どうしてもCADは操作が重くなってしまうのでしょうがないですね。
文章執筆
iPadでは文章を作成するためのエディタがたくさんそろっています。様々な種類の文章作成をできるでしょう。
文章執筆をする場合には、キーボードがあったほうがいいです。iPad純正のSmart KeybordかMagic Keybordがおすすめです。外付けの場合はType-Cで接続できる「HHKB」などもおすすめです。
ブログを書こう
まずは、ブログを書くことができます。もちろんパソコンでもできるのですが、最近は結構本格的なブログもiPadで完結することもできます。複雑なデータベースの操作やコードを使ったSEO対策をしない限り、iPadで十分と言えるでしょう。
いきなり有料でブログを始めるのが不安な方は、まずは無料ブログから始めるのがおすすめです。
現代は個人が情報発信をする時代ですからぜひチャレンジしてみてください。
小説を書こう
iPadでは、小説を書くこともできます。
エディタは、「縦式-縦書き入力」というアプリがおすすめです。原稿用紙のようになっており、小説家の気分で文章を執筆することができます。ルビや様々な用紙サイズ、見出しなど小説を書くうえで必要な機能が揃っているのでおすすめです。
誰かに小説を見せるのが恥ずかしいという方はまずは、自分のためだけに小説を書いてみるのも趣味としてはいいかもしれません。
日記を書こう
日記を書くのもいいですね。日記アプリもたくさんあります。日記アプリじゃなくても、テキストアプリやNotionに日記を書くのもいいでしょう。
毎日を振り返ることでより豊かな毎日を送ることができるのでおすすめです。
ゲーム
iPadをゲーム用途に買う人も多いのではないでしょうか?
FPS
大画面で迫力のある画面でプレイすることができます。しかも、iPad Proは120Hzにも対応しているのでFPSで有利になるのも間違いなしですね。
スマホの画面では、使える指がせいぜい4本ですが、iPadでは中指を追加した6本でプレイすることができます。操作性があがるのはゲーマーにとっては大きいメリットです。
iPadで快適にゲームをするのもいいでしょう。まずは、「Call of Duty Mobile」「PUBG」「荒野行動」らへんを入れると楽しめるのではないでしょうか?
音ゲー
音ゲーもおすすめです。スマホの親指、人差し指操作を卒業することができます。5本の指すべて使えるようになるのですから、スコアも向上し、フルコンボも出しやすくなるでしょう。
ゲームセンター感覚で音ゲーをできるのはとても楽しいです。
おすすめは「太鼓の達人」や「Deemo」です。ボカロが好きな人は「プロセカ」もいいでしょう。
Minecraft/マインクラフト
Minecraftもおすすめです。Minecraft、通称マイクラは世界的に流行した今でも大人気のブロックで世界を作り冒険するゲームです。
iPadにコントローラーをつなげば、それはもうゲーム機です。マイクラはマルチプラットフォーム対応で、PS4やSwitchなどの友達とも遊ぶことができます。
1,000円と比較的他のプラットフォームに比べても安価なので遊んでみてください。
まとめ
iPadではたくさんの趣味や仕事をすることができます。本記事で紹介した以外にもできることはたくさんあります。
ぜひ、自分だけのiPad活用術を探して、充実したiPadライフを手に入れましょう!
コメント